乾燥対策
前回エイジング編をやらせていただきましたが
今回はエイジングではなく、
幅広い年齢層に向けた簡単な乾燥対策です☆
今すぐできる簡単ケア4つ
1・冬の乾燥を防ぐシャンプー選び
髪や頭皮を守るために、保湿成分がたっぷり入ったシャンプーを選ぶのがコツ!
自分に合うシャンプーを選ばないと、
フケや荒れにつながる可能性が出てきてしまいます(>_<)
【選び方のポイント】
アミノ酸系シャンプーや保湿成分である(ヒアルロン酸、グリセリン)が配合されたものを選ぶ。
めっちゃ文字書いてありますが裏面見てみてくださいね(>_<)
これらは、
頭皮の汚れを落としながらも潤いを残すマイルドな洗浄を期待できるポイントです!
2・ドライヤー前の保湿ケア
★↓こちら当店で取り扱っております↓
「乾燥を防ぐには、髪が濡れた状態での保湿が重要」
ドライヤー前に洗い流さないトリートメントを使って、
水分を閉じ込めましょう(´_ゝ`)
★画像の商品は、熱に反応する成分が入っておりドライヤーやアイロンで熱を当てることによって髪の毛のタンパク質に反応してツヤを出してくれます!
【おすすめのケア方法】
タオルドライの後、ミルクタイプやオイルタイプの洗い流さないトリートメントを毛先を中心になじませる。
☆ミルクタイプやオイルタイプでも『重さ』が変わります。もったりとした液はハイダメージ毛さん向けで、ダメージが少ない毛さんが使うと
ベタベタで洗ってない髪みたいになってしまいます・・・
洗い流さないトリートメント選びも大事!
3・静電気を防ぐブラッシング
冬と言えば“静電気”
髪は広がるし、パチパチするし、せっかく整えたスタイリングは静電気で壊れます・・・
【ポイント】
ブラッシング前にミストタイプの保湿スプレーを使うと、静電気を防ぎながらツヤ感もアップ!
4・週1回の保湿ケア
やっぱりヘアマスクやトリートメントで集中ケアが一番効果的です(*'▽')!
【おすすめの方法】
週1回、シャンプー後
髪全体にヘアマスク、トリートメントを塗布して5~10分置いてから洗い流す。
もし可能であれば、このあとに
ホットタオルを巻いて温めると保湿効果がアップします!
0コメント